2008.3/28〜31熊本市民会館で日本衛生学会でした。 
まだ,始まったばかりの頃の会場の様子です。


いきなり団子
1日目,大槻は,感作性物質分類小委員会で会議でした。その時出た熊本名物「いきなり団子」です。結構甘くって美味!

   ランチタイムに琴の演奏でした。  

会場の周りには,花も一杯・・・この時期は,気持ちいいですね。
4日間の会期で・・・花はだんだん満開へと近づいて行きます。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

最終日でしたが北里大学 相澤教授による次期会長講演でした。

2日目・・・京都府立医大 酒井教授による学会賞講演でした。

奨励賞講演もありました。旭川医大の西條先生と,京都大学の原田先生でした。

他にも総会の後には,論文賞や若手優秀論文賞の表彰も行われました。

一日目のメインシンポジウムは,大槻も少し関わってます日本産業衛生学会の許容濃度委員会の中の感作性物質分類小委員会(福井大学日下教授主催)に関連する感作製物質についてがテーマでした。

1日目夜はエピジェネティクス研究会で湯浅先生(東京医科歯科大)のご講演を聴きました。
  

初日というか前日の教育協議会では,勝山教授(川崎医科大学公衆衛生学)が,新任のご挨拶をされました。
  

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

懇親会は3/30---近くの交通センターホテルで行われました。
熊本大学の学長先生,医学薬学研究部長の先生
また,上田会長,森本理事長,相澤次期会長のご挨拶
最後は,二塚先生(前の熊大公衆衛生学教授)のご挨拶で一本締めで,終了しました。


|||||||||||||||||

さて,懇親会では,今回「会長賞」が設けられ,応募した若手の中から受賞者が出ました。
西村先生も受賞です。
ああ・・・やっぱりピースサインをしちゃったか!!

西村先生は,兵庫で一緒だった和田先生と共に,また,今年の冬,非常勤講師で呼んでくださった高知大の菅沼先生ともお話しました。また,シンポジウムでも一緒でした,北里の工藤先生!

 
明るい! 上田先生の秘書さんの菊池さんです。  

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

さて,川崎医科大学からもいくつか演題が出ました。
また,大槻は,繊維・粒子状物質研究会でのシンポジウムでは,座長と講演を務めました。
                    (北里大学 角田先生に撮っていただいた写真です↑)

平野先生と座長もし,平野先生には,最初にご発表いただきました。
北里の工藤先生にも,ご発表ただきました。 産医大の大神先生です。
名古屋の市原先生や,北里の山内先生からの鋭い質問です。


皆の発表の様子ですよ〜〜
大槻は,シンポでした。
口演では,前田先生と西村先生の演題は,大槻が座長でした。
うちの院に入ってからは初oralの林先生
村上先生も入ってからは初発表でしたね。

伏見さんも発表----勝山先生もご一緒です。